ネクストスフィアは投資詐欺?口コミの出金できない真相を調査

ネクストスフィアは投資詐欺?口コミの出金できない真相を調査
健太郎

こんにちは!健太郎です。

今回の記事ではネクストスフィア(Next Sphere)」は本当に稼げる投資か・それとも詐欺かを検証し内容をお伝えします。

まず結果からお話すると以下の理由により「ネクストスフィア」の利用はおすすめできません。

ネクストスフィアの問題点要約
  • 何かと費用を請求されるばかりで出金できない
  • SNSで知り合った外国人の女性から紹介される
  • 被害が多発している詐欺と手口が酷似
  • 運営者情報の記載も金融庁に登録もなし
  • 出金できないと口コミで複数の報告あり

ネクストスフィアはNFTの投資サイトですが、出金する際にお金を要求された・出金できないといったトラブルが目立つ明らかに危険な投資案件です。

このような手口の投資詐欺が近年は増えているのでSNSなどで紹介される投資話には注意してください。

当記事では「ネクストスフィア」の実態について、なぜ怪しいのか・危険なのかの検証内容を引き続き解説していきます。今後詐欺に騙されないよう、ぜひ参考にしてもらえたら幸いです。

健太郎のLINEでは「明確な根拠付きの稼げる副業・投資」も随時共有中!副業の相談もいつでも受け付けているので、気軽に友達登録してメッセージください!もちろん紹介料や相談料などは一切なし!

オススメ副業紹介します!
健太郎の自己紹介 オススメ副業
目次

ネクストスフィア | 詐欺の実態

ネクストスフィア(Next Sphere)はNFTの投資サイトと見せかけた詐欺です。

サイト上は利益が増えたように見える上、初回少額の利益は引き出すことができるため信用してしまう人が多いようですが、利益が大きくなったところでいざ引き出そうとすると「税金を払わないと出金できない」などと説明し先にお金を支払うよう要求。

さらに要求通りお金を支払った後も今度は「保証金が必要」など何かと理由を付けて支払いを請求され、いつまで経っても出金できないとのこと。

こういった相談を複数確認していることからネクストスフィアは紛れもなく詐欺ですが、サイトに参加したきっかけやサイトの内容からしても詐欺だということが分かるので、今後同様の詐欺に騙されないためにも詳しく解説していきます。

ネクストスフィアとは | NFTの投資サイト

ネクストスフィア(Next Sphere)とはNFTの投資サイトです。

「ネクストスフィア(Next Sphere)」とは

私的にはサイトの情報量があまりに少ないので一見して怪しいと感じたのですが、サイトに参加した経緯や出金できない理由を確認したところで詐欺の危険度が極めて高いと確信しました。

紹介者はSNSで知り合った人

ネクストスフィア(Next Sphere)にはInstagramなどSNSで知り合った人から紹介されたことをきっかけに参加した方がほとんど。

しかも紹介してきた相手というのも「日本在住の台湾人と日本人のハーフの女性」「日本在住の韓国人女性」など日本在住の外国人。ネクストスフィアのサイトの日本語が不自然なことからも外国人が運営しているのは明白ですし、メッセージのやり取りがつたない日本語でも怪しまれないよう日本在住の外国人を装っているのでしょう。

健太郎

日本人の設定でカタコトの日本語だと怪しまれますしね

SNSやマッチングアプリなどで知り合った人からネクストスフィアのような詐欺サイトを紹介されたというのは珍しい話ではありません。

当サイトで検証した投資・副業の中にもSNSやマッチングアプリなどで知り合った人から紹介されたものがいくつかありましたが、いずれも詐欺や詐欺まがいの怪しい案件と判明しています。

合同会社MightyWay・大野友輝は詐欺か実態を解説!金銭被害の評判
トップ受付係の副業は詐欺!LINEからテレグラムに誘導の危険性を解説
パイレーツの副業は詐欺か | パイレーツ事務局・バンクオブワールドの評判

出金できない&支払いを要求

ネクストスフィア(Next Sphere)はユーザーを信用させるためにサイト上は利益が増えたように見せ、初回出た少額の利益は出金させます。

ネクストスフィア(Next Sphere)は出金できない?
健太郎

利益が少しでも増え出金できたことに安心し、大金を投じてしまう方もいるので注意してください

さらに利益が増えたところで出金を申し出ると「出金には税金がかかる」「保証金が必要になる」などと称して先に費用を支払わせますが、いくら支払っても出金できません。

サイト上で利益を出ているように見せるのはシステムを組んでしまえばどうとでもなりますし、最初出金できたからといってよく分からない投資案件に大金を預けるのはオススメしません。

被害が多発する投資詐欺と酷似

繰り返しますが、ネクストスフィア(Next Sphere)のような投資詐欺サイトによる出金トラブルが多発しており金融庁や消費者庁からも注意喚起されているものの、現在でも詐欺に被害に遭う人は後を絶ちません。

マッチングアプリ詐欺か 福島市の女性が1300万円余被害

島市に住む50代の女性がマッチングアプリを通じて知り合った男とLINEでやりとりをするなかで、投資話を持ちかけられました。

相手から指定されたサイトを登録して投資したところ、実際に利益が得られたように見えたため信じ込み、先月下旬までの間にATMから複数回にわたって合わせて1380万円あまりを振り込んでしまいました。

さらに男から「出金するには税金がかかる」などと言われ、振り込みの手続きをしていたところ、金融機関の職員から警察に相談するよう連絡があり、被害に気づいたということです。

NHK

今回のネクストスフィアと手口が一致しますよね。

同じような詐欺事件のニュースは毎日のように流れているので、詐欺に遭わないためにも怪しい投資話を持ち掛けられたらまずは情報を確認するようにしてください。

ネクストスフィアの運営会社 | 金融庁に登録なし

ネクストスフィア(Next Sphere)に会社名・代表者の氏名・所在地・電話番号・メールアドレスなど運営者情報は掲載されていませんでした。

利用規約に「本規約およびウォレットおよびサービスへのアクセスおよび利用は、ニューヨーク州の法律に準拠します」と記載があるのでアメリカにある企業の可能性はありますが、これだけの情報ではネクストスフィアの運営元の実態は一切不明。

健太郎

出金などトラブルが起きても責任を取る気がないのは明らかです

金融庁に登録していない

ネクストスフィア(Next Sphere)は金融庁へ登録していません。

運営者情報も未掲載なので当然ですが、本来であれば海外の企業であっても日本で金融商品を取り扱ったサービスを提供する場合は本来金融庁への登録が必要。

 登録を受けていない「無登録業者」は、投資者等の保護のための態勢が確保されているか当局では確認できず、登録を受けている業者と同等の態勢が整っていない可能性が高いと考えられます。また、預けた資金を出金しようとしたときに、これまで出金ができていたにもかかわらず、出金の拒否や法外な出金手数料を請求されたりするほか、これまで連絡が取れていたのに急に連絡が取れなくなるなどといったトラブルに遭ったという声が多く寄せられています。

金融庁

金融庁に登録しているから絶対に安全とは限らないものの、登録されていない時点で何らかの問題があり危険であることは間違いないでしょう。

ネクストスフィアの口コミ・評判

ネクストスフィア(Next Sphere)の口コミ・評判には詐欺・出金できない・税金や保証金を要求された、など危険な内容を多数確認。

具体的な口コミ・評判の内容を紹介するのでご覧ください。

知恵袋の投稿内容

mnr********さん

2025/3/2 1:35

NFT投資詐欺について質問です。

SNSで知り合った横浜市緑区在住の佐藤奈奈と名乗る台湾人と日本人のハーフの40歳くらいの女性がネクストスフィアという投資サイトのアプリを送ってきて絶対儲かるから投資しようと誘われて最初は10万円投資し直ぐ11万円くらいになり直ぐ出金できました。次に20万円さらに400万円投資し1か月で約5000万円に増えたところで出金しようとしたら税金660万円を前払いしないと出金できないと返事がありました。自分で160万円用意し後500万円を佐藤奈奈から借りようとしたのですが400万円は振り込んでくれたのですが後100万円が用意できないと言われたところで詐欺に間違えないと気づきました。

佐藤奈奈とはLINEで連絡していただけで話しもしたことないですが、私が支払った640万円を返金してもらうことは難しいでしょうか?

Yahoo!知恵袋

acc2336fさん

2025/2/18 20:46

ネクストスフィアnext-sphereと言うNFTサイトについてわかる方教えてください

SNSで知り合ったNと言う人からNFTと言う仮想通貨に誘われて、 参加しました、収益が20万円を越えた辺りで一旦出金しましょうと言われ出金しようとしましたが、収益が20万円を超えると税金を払わなくてはならない、税金を払った後に出金を承認しますと言われ、先に税金を払いました。そうすると今度は「昨今はマネーロンダリングが横行しているので対策として保証金20万円を払ってください」と言われました。

税金も保証金も後出し、先に税金を納めるのもおかしい、Nに言うと「仮想通貨の世界では当たり前の事だから心配は要らない」と言われました。いや、もう心配だらけ、保証金は絶対拒否です。

これはもう詐欺ですよね?詳しい方教えてください。同様の被害に遭った方いたらその後どの様な対応をしたのか?教えてください。

Yahoo!知恵袋

弁護士に相談する人も

acc2336fさん

2025/2/18 20:46

NFTという投資を教えられて、その通りに取引をしたら実際に資金は増えたのですが、出金しようとしたら、取引機関が出金に応じてくれません。

詐欺案件として、事案リストなどにはござますでしょうか?

アシスタント: 取引機関の名前を教えていただけますか?

質問者様: 〔ネクストスフィア〕です。

アシスタント: ネクストスフィアとの取引でいつから出金ができなくなったか、具体的な日付を教えていただけますか?

質問者様: 一昨日かその前辺りからです。

アシスタント: ありがとうございます。上記の他に、法律の専門家に事前に伝えておきたいことはありますか?

質問者様: 因みに、初回の取引後にはスムーズに出金できました。その後、30万円を入金して2回目の取引後、また利益が出たので出金しようとすると、メンテナンス中という事で数日放置され、メンテナンスが終わった報を受け、出金の申請をすると、追加で50万円の補償金の入金が必要(そうすれば50万円の保証金と一緒に返金される)という事でした。1回目の出金について尋ねると「それは詐欺師です」との事でした。辛いです。

JustAnswer

このように出金できないなどトラブルが多発している投資サイトは詐欺の危険性が非常に高いので、口コミ・評判も参考にしながら安全なサイトかチェックするようにしましょう。

ネクストスフィアの検証まとめ

この記事ではネクストスフィア(Next Sphere)について検証しました。

結論:ネクストスフィア(Next Sphere)はオススメしません。

しっかりと情報を見極め、詐欺まがいな案件には手を出さないようにしてください。

健太郎

とは言え私も過去に詐欺にあった経験があり、同じような被害者を出さないよう自ら情報を発信する活動を開始しました

安全に稼げるおすすめ副業

この記事をお読み頂いている方は、稼げる副業や投資って本当にあるの?と疑問をお持ちだと思います。

それこそ本気で稼ぎたいと焦り不安を抱えている方も少なくはないでしょう。

  • 今すぐ稼げる情報がほしい
  • 本気で現状を変えたい
  • 副業の悩みを相談したい
  • 詐欺に騙されて悩んでいる

このような悩みがある方は、すぐに以下の記事をご覧いただき私に相談してください。

「ネットビジネスの”今と本当”が分かる!」をコンセプトとし、本当に稼げる皆納得の副業をLINE友達登録でお届け。相談料・情報提供料はいただいていません。

自分でもできるの?と不安な方も大丈夫。なぜなら私自身も詐欺に騙されマイナス1000万円を抱えた過去があり、そのうえで現在は月収500万を達成できています。

知識がなくても、スマホだけでも、もし本気で副業や投資で稼ぎたい・今を打開する情報が欲しいという方の相談には全力で応えます。

\皆納得の副業情報共有!相談料一切なし/

健太郎を友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次