【SAT】投資システムは詐欺か | FX自動売買の怪しい口コミ・実態

【SAT】投資システムは詐欺か | FX自動売買の怪しい口コミ・実態
健太郎

こんにちは!健太郎です。

今回の記事では「SAT投資システム(SAT Indicator・SAT Provision)」は安全か詐欺かを検証し内容をお伝えします。

SAT投資システム(SAT Indicator・SAT Provision)に関する相談が増えているため検証しましたが、まず結果からお話すると以下の理由により「SAT投資システム」はオススメしません。

SAT投資システムの問題点要約
  • 費用が高額かつ未掲載の情報
  • 実績・ロジックなど情報不足で根拠なし
  • 不評だったFX自動売買ツールと酷似
  • 運営会社の実態が確認できない
  • ステマ記事・怪しい口コミ多数

SAT投資システム(SAT Indicator・SAT Provision)は大々的に広告を流さず個人ブログなどで紹介している商材ですが、様々な問題点から稼げる可能性は低い・リスクも高すぎると判断しました。

この判断に至った理由、口コミや評判もあわせてこの記事で引き続き解説していきますので、今後副業詐欺や投資詐欺に騙されないようぜひ参考にしてもらえたら幸いです。

健太郎のLINEでは「明確な根拠付きの稼げる副業・投資」も随時共有中!副業の相談もいつでも受け付けているので、気軽に友達登録してメッセージください!もちろん紹介料や相談料などは一切なし!

オススメ副業紹介します!
健太郎の自己紹介 オススメ副業
目次

SAT投資システムは詐欺か | 結論

SAT投資システムを現時点では詐欺と断定できませんが、リスクが高い投資商材なのは明らか。

まずSAT投資システムはロジックや実績といった客観的に信用できる根拠を提示しておらず、公式ページ・LINEの内容など全体的に説明不足でよくある怪しい投資商材という印象。

しかもこの状況でSAT投資システムを利用するために初期費用が必要であり、公式ページに掲載された金額だけでなく登録後に追加で請求される高額費用も支払わなければいけません。

健太郎

裏付けのない情報に費用を支払うのは大変危険です

他にもSAT投資システムと酷似する商材、運営者情報や口コミ・評判からも問題を確認しているので、SAT投資システムとはどのような商材か解説したあとに言及していきます。

SAT投資システムとは何か | 怪しい点

SAT投資システムとは「資産構築をして知識も増やす」を掲げたFX自動売買ツールです。

SAT投資システムの怪しい点

SAT投資システムを紹介する人から「SATで稼げている」と勧められれば自分も利益が出せるのではないかと期待してしまいますが、たったそれだけの言葉を信じて参加するのは厳禁。

本当にSATのFX自動売買ツールは信用できるシステムなのか見極める必要があります。

ロジックや実績など情報不足

SAT投資システムは「設置・設定が簡単」「入出金も簡単」「完全放置で運用ができる」といった特徴を持つシステムと公式ページでは紹介しています。

SAT投資システムの特徴

ですが投資金は最低いくら必要か、通貨ペアは何か、どのようなロジックか、などFX自動売買ツールの詳しい説明は一切見当たりません。

客観的に信用できる実績も皆無であり全体的に情報不足なのは否めないため、SAT投資システムで利益が出せるとは判断できない状況です。

参加後に高額費用を提示

SAT投資システムの販売価格は3000円(税込)と公式ページに記載していますが、その費用を支払った後に追加で高額費用を提示されます。

SAT投資システムの初期費用

この追加費用はプランなど定額料金が用意されているわけでなく、初期費用を支払い後に受ける説明の中で「運用資金はいくらでスタートするか」と質問があり、その内容によりシステムの改修費用を請求されるとのこと。なので人によっては数十万円を請求される場合もあります。

公式ページは税込3000円で利用が可能としか記載がありませんし、そのつもりで参加して追加で高額費用を請求されたら「騙された!」「詐欺!」と非難したくもなるでしょう。

健太郎

安価に見せかけて実は高額商材だったという最悪のパターンです

とは言えSAT投資システムが紹介された通り稼げる商材であればそれも許せるというものですが、SATは稼げるFX自動売買ツールなのでしょうか…?

SATのFX自動売買で稼げるか

SATのFX自動売買ツールで稼げる可能性は正直厳しいと感じます。

その理由としては先述したSAT投資システムのロジックや実績といった判断基準となる情報があまりに少なすぎるのもそうですが、実は当サイトで以前検証したSATと酷似するFX自動売買ツールが不評だったからということもあります。

不評だったFX投資商材の後継

SATと酷似するFX自動売買ツール「MAT(MAT indicator)」はSATが提供される前に私のLINEに相談が殺到していた投資商材。

相談内容は「人から紹介されたけど詐欺ですか?」といった質問から「高額費用を支払ったが全く稼げなかった」「詐欺に遭ったかもしれない」「注意喚起して欲しい」などの報告も多くいただきました。

SAT投資システムと酷似するMAT
健太郎

上記のサイト画像だけでもSATと非常によく似てることが分かります

最近MATの相談件数が減っていたのですが代わりにSATに関する相談が増えており、初期費用のあと高額費用を請求する流れ、全く稼げないなどの批判内容、MATを紹介していた人物が現在はSATを紹介している、ということからもSATはMATの後継で間違いないでしょう。

MATの検証内容については記事で詳しく解説しているので、SATが気になっていた方はぜひ以下からご覧ください。

あわせて読みたい
MATのFX自動売買は詐欺かを解説|MAT indicatorへの口コミ・評判 MAT(MAT indicator)はFXの自動売買で資産構築を謳う副業・投資案件。安全か詐欺か検証し、口コミや評判など踏まえ気になる実態をお伝えします。

SATの大山健・鈴木洋について | 運営会社情報

SAT(SAT Indicator・SAT Provision)の運営会社情報を見て行きましょう。

販売業者名SAT
運営責任者名大山 健
所在地〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルデイング
メールアドレス[email protected]
電話番号0120-574-642
SAT

特商法を見る限りは会社情報もしっかり掲載してあるように思えます。

ただ住所は「東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルデイング」というオフィスビルであるものの階数・部屋番号などの詳しい情報の記載はなし。

ビル内にバーチャルオフィスがあるのでそこを利用しているかもしれませんが、どちらにせよ明確な運営場所は分からないということです。

ここまでSATの住所ついて言及してきましたが、そもそもSATは法人の登記が行われているのでしょうか…。

SATの法人登録情報なし

結果はご覧の通り、所在地が「東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルデイング」のSATという企業は法人登録情報で確認できませんでした。

健太郎7

お金を払う先が運営の実態が掴めないでは不安しかありません…

SAT IndicatorからSAT Provisionへ変更か

SATの情報を確認していたところ、ある時期から商材名を「SAT Indicator」から「SAT Provision」に変更、運営責任者を「大山健」から「鈴木洋」に変更されたことも判明しました。

口コミ・評判で大山健が運営するSAT Indicatorに悪評が増えていた頃なので、運営者を鈴木洋・商材名をSAT Provisionへ変更したのでしょうが、MATからSATに変更したように結局内容は何も変わっていないため、ただの検索避けでしかありません。

これまでの傾向からSAT ProvisionにSAT Indicatorのような悪評が増えれば再び商材名や見た目を変更して提供される可能性は高いので、酷似する投資商材・FX自動売買ツールには注意しておいてください。

SATのFX自動売買 | 口コミ・評判

SATのFX自動売買ツールに関する口コミ・評判は稼げる・安全などの意見がある一方、稼げない・費用が高額などの批判も寄せられています。

当然ながら私としてはこれまでの検証内容から後者の意見に賛同しますが、SATを稼げる・安全と推奨する口コミ・評判は信用できる内容か見ていきましょう。

ステマ記事・口コミに注意

SATのFX自動売買ツールは稼げる・安全と推奨する口コミ・評判は複数存在するものの、いずれも私が指摘した「高額費用が発生する」「ロジックや客観的な実績の提示なし」「運営会社の実態が掴めない」などの問題については一切触れられていません。

ステマ記事以外にも何の根拠もなくSATのFX自動売買ツールを褒める投稿を知恵袋などの掲示板で確認しており、印象操作のためSATが書き込んでいると判断されても仕方がない状況。

SATと酷似するFX自動売買ツール「MAT」にも同様のステマ記事や口コミを散見したことからも、やはりSATは悪評で売れなくなったMATの後継だと感じますね。

SAT投資システムの検証まとめ

この記事ではSAT投資システム(SAT Indicator・SAT Provision)について検証しました。

結論:SAT投資システムはオススメしません。

しっかりと情報を見極め、詐欺まがいな案件には手を出さないようにしてください。

健太郎

とは言え私も過去に詐欺にあった経験があり、同じような被害者を出さないよう自ら情報を発信する活動を開始しました

安全に稼げるおすすめ副業

この記事をお読み頂いている方は、稼げる副業や投資って本当にあるの?と疑問をお持ちだと思います。

それこそ本気で稼ぎたいと焦り不安を抱えている方も少なくはないでしょう。

  • 今すぐ稼げる情報がほしい
  • 本気で現状を変えたい
  • 副業の悩みを相談したい
  • 詐欺に騙されて悩んでいる

このような悩みがある方は、すぐに以下の記事をご覧いただき私に相談してください。

「ネットビジネスの”今と本当”が分かる!」をコンセプトとし、本当に稼げる皆納得の副業をLINE友達登録でお届け。相談料・情報提供料はいただいていません。

自分でもできるの?と不安な方も大丈夫。なぜなら私自身も詐欺に騙されマイナス1000万円を抱えた過去があり、そのうえで現在は月収500万を達成できています。

知識がなくても、スマホだけでも、もし本気で副業や投資で稼ぎたい・今を打開する情報が欲しいという方の相談には全力で応えます。

\皆納得の副業情報共有!相談料一切なし/

健太郎を友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次