ヒカキン・徹子の部屋・投資 | Soft Tokenとは詐欺か・評判を検証

ヒカキン・徹子の部屋・投資 | Soft Tokenとは詐欺か・評判を検証
健太郎

こんにちは!健太郎です。

今回の記事では「ヒカキンが徹子の部屋で発言した投資Soft Token(ソフトトークン)」は安全か詐欺かを検証し内容をお伝えします。

まず、結果からお話すると以下の理由により「Soft Token」はオススメしません。

Soft Tokenの問題点要約
  • ヒカキンが徹子の部屋で投資話をした事実はない
  • 記事が掲載されているのは読売新聞オンラインの偽サイト
  • 投資プラットフォームSoft Tokenは詐欺サイト
  • 運営者情報は未掲載・金融庁にも未登録
  • 大量に出回る詐欺で被害は増え続けている

Soft Tokenは仮想通貨を対象にした投資案件ですが、入金はできても出金はできず、そもそも有名人を勝手に広告に使うなど違法性も無数に確認でき、信用できる部分が一切ありません。

この判断に至った理由、口コミや評判もあわせてこの記事で引き続き解説していきますので、今後副業詐欺や投資詐欺に騙されないようぜひ参考にしてもらえたら幸いです。

健太郎のLINEでは「明確な根拠付きの稼げる副業・投資」も随時共有中!副業の相談もいつでも受け付けているので、気軽に友達登録してメッセージください!もちろん紹介料や相談料などは一切なし!

オススメ副業紹介します!
健太郎の自己紹介 オススメ副業
詐欺の返金相談
目次

ヒカキン・徹子の部屋・投資 | 詐欺か結論

ヒカキンが徹子の部屋で投資の発言をして上田総裁が激怒したといった内容の記事はフェイクニュース・偽広告であり、誘導先の「Soft Token」などの投資プラットフォームは詐欺サイトです。

ヒカキン・徹子の部屋・投資とは
健太郎

俗に言う「有名人のなりすまし偽広告」ですね

この類の偽広告は番組名や登場人物を変えただけで内容は全く同じ。徹子の部屋などテレビ番組に出演したヒカキンなどの有名人が投資で稼いでいる話をして問題になったというもの。

当然こういった事実は一切なく、冷静にみれば違和感しかない内容なのですが、読売新聞などの大手メディアの記事をマネて作成している広告ということもあり信じてしまう人も多いです。近年は有名サイトの偽サイトを利用した詐欺も増えているので注意しましょう。

ヒカキン・徹子の部屋・投資 | 怪しい点を解説

そもそも、ヒカキンが徹子の部屋で投資話をしたという広告には怪しい点だらけでした。どのような点が怪しいのか詳しく解説するので、詐欺広告を見極める際にチェックしてみてください。

有名人が投資で稼いだと話す内容

有名人がテレビ番組で投資プラットフォームを利用して稼いでいると発言した」といった内容の広告は詐欺と判断していいです。

今回の広告はヒカキンや徹子の部屋が悪用されたわけですが、他にも高市早苗・タモリ・明石家さんま・中居正広などの有名人、寺島実郎の世界を知る力・ホンマでっかTVなどのテレビ番組名を変えて詐欺広告を量産しています。

有名人の怪しい偽広告

なお、Soft Tokenなどの投資プラットフォームも量産されており、プラットフォーム名やサイトデザインなど変更して広告やSNSから誘導しているので安易に登録しないようにしてください。

Trade App Avaproとは | 明石家さんま・日銀の詐欺広告

読売新聞などの偽サイト

ヒカキンや徹子の部屋のような広告を確認した場合は偽サイトではないか確認しましょう。

以下はSoft Tokenの広告で悪用された読売新聞オンラインの本物のドメインと偽サイトのドメインですが、全く別物なのは一目瞭然です。

【読売新聞オンライン】https://www.yomiuri.co.jp/
【偽サイト】https://cinderpost.com/

また、偽サイトは見た目だけマネて作ったハリボテなのでメニューなどを開こうとしても無反応ですし、本物のサイトにはないコメント欄が設置してあったりと不審な点が多いのも特徴。

他にも本物のサイトを検索した上で記事があるか確認してみるのも一つの手です。ちなみに今回の場合でいうと「ヒカキン 徹子の部屋」「Soft Token」などのキーワードで調べても読売新聞オンラインでは記事を確認できませんでした。

読売新聞の偽サイトの実態
健太郎

ヒカキン・徹子の部屋の偽広告やSoft Tokenに限らず、与えられた情報をすぐに鵜呑みにしない・正しい情報か調べることは大事です

Soft Tokenとは | 詐欺サイトの実態

「Soft Token(ソフトトークン)」とは、偽広告の中で徹子の部屋に出演したヒカキンが稼いでいると発言した仮想通貨の投資プラットフォームであり、投資金や個人情報を狙った詐欺サイト。

Soft Tokenとは何か

誘導元が読売新聞の偽サイト・詐欺広告という時点で信用できる投資先ではないのですが、Soft Tokenのサイト自体にも様々な問題があるので、それについても言及しておきます。

運営者情報なし&金融庁に無登録

Soft Tokenには、運営元の社名・代表者名・住所・電話番号・メールアドレスなどの最低限の情報すら記載がありません。

運営者情報は法律で掲載が義務づけられているため、記載がない時点で法令違反となりますし、通常であれば利用者の安全を確保するために特商法の表記や会社情報はきちんと提示するものです。

Soft Tokenを利用してトラブルが発生した場合でも連絡手段がない場合は問い合わせすらできず、責任追及どころか連絡も取れなくなってしまいます。

しかも、運営者情報がないということは金融庁への登録が確認できない違法業者でもあるわけです。無登録の違法業者による詐欺被害が多発していると金融庁でも注意喚起されているので、投資に興味がある方は以下の内容もチェックしておいてください。

無登録業者との取引は要注意!! ~無登録業者との取引は高リスク~

稼げる根拠や信用できる実績なし

Soft Tokenはドメイン情報から2025年11月12日に作成されたばかりのサイトだと判明。つまり、仮想通貨の投資プラットフォームとしての実績は皆無ということ。

ヒカキン・徹子の部屋の偽広告もそうでしたが、なぜ仮想通貨の投資で利益が出るのかロジックなど信用できる根拠や実績というのは提示されておらず、全体を通してただ稼げる・利益が出るということしか分かりません。

Soft Tokenの怪しい実績

Soft Tokenのサイトでも有名人の名前や写真を勝手に使い実績を出しているように見せているものの、有名人の信頼度=安全なサービスとは限らないので注意が必要です。

出金できない・音信不通になる

Soft Tokenへ入金しても出金できないまま音信不通になります。

これはSoft Tokenだけではなく他の投資詐欺サイトでも同じ結果であり、資金が増えていると見せかけて実際は投資など行っておらず、入金した資金は詐欺グループに騙し取られることに…。

健太郎

怪しい投資サイトへの入金もですが、個人情報の登録も危険です

Soft Tokenなどの投資プラットフォームへ参加するには入金前に個人情報の登録があるのですが、名前・メールアドレス・電話番号・クレジットカード情報など教えてしまうと悪用されたり、送金しろとしつこい連絡がくるなどの被害にあうケースもあります。

ヒカキンや徹子の部屋で稼げる投資と紹介していたとしても安易にサイトへ登録せず、事前に安心安全に利用できるサービスか・投資詐欺サイトではないか、運営者情報や金融庁の登録、出金できないなどのトラブルが多発していないか必ず確認しましょう。

ヒカキンの投資やSoft Token | 口コミ・評判

ヒカキン・徹子の部屋の投資、Soft Tokenは詐欺・騙されそうになった・気を付けてといった口コミ・評判がXなどのSNSを中心に散見されます。

同じ手口の詐欺が横行し、全国ニュースや自治体でも警告されている案件ですが、未だに騙される人が後を絶ちません。

こういった詐欺広告が流れなくなるのが最も望ましいことではありますが、それが実現するまでは自分の身は自分で守るしかないので、口コミ・評判など情報収集をしっかり行い被害にあわないようにしましょう。

騙されそうになった人の投稿

Xで注意喚起する人も多数

ヒカキンの投資Soft Token | 検証まとめ

この記事ではヒカキンや徹子の部屋の偽広告、「Soft Token」という投資詐欺サイトについて検証しました。

結論:Soft Tokenへの登録はオススメしません。

しっかりと情報を見極め、詐欺まがいな案件には手を出さないようにしてください。

健太郎

とは言え私も過去に詐欺にあった経験があり、同じような被害者を出さないよう自ら情報を発信する活動を開始しました

騙されたお金を返金させる方法

どんなに気を付けていたとしても、誰もがふとした切っ掛けで詐欺被害に遭う可能性は否定できません。

「大金を騙し取られた」「後で詐欺と気が付いた」、私のLINEに相談を頂く方の中にもこのような声は相次いでいます。

ですが、まだ諦めるのは早いです!

健太郎

騙し取られたお金は返金させる事ができる可能性があります!

詐欺被害に遭われ、お金を取り戻したいとお考えの方はぜひ以下の記事を参考にしてください!詐欺に関する相談を多数受け、返金に繋げてきた私が対処法をまとめました。

安全に稼げるおすすめ副業

この記事をお読み頂いている方は、稼げる副業や投資って本当にあるの?と疑問をお持ちだと思います。

それこそ本気で稼ぎたいと焦り不安を抱えている方も少なくはないでしょう。

  • 今すぐ稼げる情報がほしい
  • 本気で現状を変えたい
  • 副業の悩みを相談したい
  • 詐欺に騙されて悩んでいる

このような悩みがある方は、すぐに以下の記事をご覧いただき私に相談してください。

「ネットビジネスの”今と本当”が分かる!」をコンセプトとし、本当に稼げる皆納得の副業をLINE友達登録でお届け。相談料・情報提供料はいただいていません。

自分でもできるの?と不安な方も大丈夫。なぜなら私自身も詐欺に騙されマイナス1000万円を抱えた過去があり、そのうえで現在は月収500万を達成できています。

知識がなくても、スマホだけでも、もし本気で副業や投資で稼ぎたい・今を打開する情報が欲しいという方の相談には全力で応えます。

\皆納得の副業情報共有!相談料一切なし/

健太郎を友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次