キャリアナビの副業は詐欺か!Million Hitの口コミや実態を検証

キャリアナビの副業は詐欺か!Million Hitの口コミや実態を検証
健太郎

こんにちは!健太郎です。

今回の記事では投資システム「キャリアナビ」は安全か詐欺かを検証し内容をお伝えします。

キャリアナビの投資に関する相談が増えているため検証しましたが、まず結果からお話すると以下の理由により「キャリアナビ」はオススメしません。

キャリアナビの問題点要約
  • 公式ページの情報量が明らかに少ない
  • 紹介先は初期費用が高額な怪しい投資商材
  • 参加しても全く稼げない可能性もある
  • 特商法・運営会社の記載内容に問題あり
  • 悪評避けに酷似サイトを量産

キャリアナビは大々的に広告を流さず一部の個人ブログなどで紹介している投資商材ですが、上記の通り様々な問題から稼げる可能性は低い・リスクも高すぎると判断しました。

なお、キャリアナビ登録後に紹介される投資商材についても安全に利益が出せるとは言い難いものだったので参加はオススメしません。

この判断に至った理由、口コミや評判もあわせてこの記事で引き続き解説していきますので、今後副業詐欺や投資詐欺に騙されないようぜひ参考にしてもらえたら幸いです。

健太郎のLINEでは「明確な根拠付きの稼げる副業・投資」も随時共有中!副業の相談もいつでも受け付けているので、気軽に友達登録してメッセージください!もちろん紹介料や相談料などは一切なし!

オススメ副業紹介します!
健太郎の自己紹介 オススメ副業
目次

キャリアナビは副業詐欺か | 結論

キャリアナビが紹介する副業は詐欺と断定できないものの様々な観点から危険な副業商材なのは間違いなく、特商法・会社情報の内容にも重大な問題も発覚しました。

その紹介する副業というのがスマホ一台で副業から億人へと謳った暗号資産(仮想通貨)の投資商材「Million Hit(ミリオンヒット)」なのですが、確実に稼げる根拠は全くない上に初期費用が高額なことからもリスクが高いと判断。

健太郎

キャリアナビ・Million Hit(ミリオンヒット)のように危険な投資商材は他にもあるので注意してください。

合同会社Y’s(合同会社ワイズ)のFX投資は詐欺か検証!口コミ・評判の内容
ネクストスフィアは投資詐欺?口コミの出金できない真相を調査
【SAT】投資システムは詐欺か | FX自動売買の怪しい口コミ・実態

キャリアナビ | 副業内容が怪しい理由

キャリアナビは「もう副業で失敗したくない!!そのようなお悩みはプロに全て丸投げしちゃいましょう!」をキャッチコピーに掲げた副業商材です。

キャリアナビの副業は怪しいのか

「我々があなたから費用を頂くことは一切ありません」とのことで副業を探してる方はプロに無料相談してみたいと考えるでしょうが、キャリアナビの公式ページには様々な問題があります。

販売ページの情報が少なすぎる

キャリアナビは明らかに情報が少なく怪しいとしか言いようがありません。

キャリアナビの副業内容

販売ページには先ほど紹介した内容以外に「これで未来が変わるかもしれない」「最大30万円分のご支援いたします」「金融資格を保有するプロから自分にピッタリなビジネスを見つけてもらえる」ということしか掲載されておらず、具体的にどういった副業を紹介するのかは言及なし。

このように副業を紹介するというサイトはキャリアナビ以外にも多数存在しますが、そのほとんどが詐欺まがいの副業商材を紹介している実情もあるので、酷似する副業案件にはご注意ください。

LINEでも明確な説明なし

キャリアナビのサイトからLINE登録すると早速メッセージが配信されるのですが、ここでも「安心・安全」「スマホ1つでOK」「結果が出ている副業だけを厳選」など情報はいずれも抽象的な内容ばかりで明確な副業内容は分かりません。

キャリアナビのLINE内容

しかもキャリアナビから副業を紹介してもらうのはLINE上ではなく、アンケートに答えたあとの完全無料オンライン相談(Zoom)でのみ。

副業内容をオンラインか電話でしか教えられないというのは明らかに不自然であり、キャリアナビと同じ流れの副業商材も珍しくないのですが、こういった場合に注意しなくてはならないのは業者と直接やり取りをすると断りづらい・強引に勧誘されたといった理由で参加してしまう人もいるということです。

実際にオンライン相談(Zoom)をしてキャリアナビから紹介された副業とはどのようなものだったのか、問題点も含めて解説していきます。

Million Hit(ミリオンヒット)の問題点を解説

キャリアナビがZoomで紹介しているのはMillion Hit(ミリオンヒット)という「スマホ一台で副業から億人へ」をキャッチコピーに掲げた副業商材です。

Million Hitの副業内容

このMillion Hit(ミリオンヒット)が具体的にどのような副業商材か紹介しながら問題点も解説していきます。

暗号資産投資だが億人になれる根拠なし

Million Hit(ミリオンヒット)の副業内容は暗号資産(仮想通貨)投資で、参加すると2万銘柄以上の中から業界のプロが高騰銘柄をピックアップしてくれるとのこと。

サポート内容は以下の通りです。

サポート内容
  • 業界の専門家が高騰銘柄をピックアップ
  • 契約期間なし、永久利用サポート
  • 口座開設~利益出金までマンツーマンサポート
Million Hitの投資とは

また、PDFには過去の高騰銘柄を例に収益のシミュレーションも掲載されており「1万円→約60万円」「3万円→約180万円」などつい期待してしまいそうですが、下部に「このシミュレーションは、過去のデータであり将来の運用成績を示唆・保証するものではありません」と注意書きがある通り、あくまで過去のデータなので今後高騰するかは分かりません。

当然ながら下落する可能性もありますし、Million Hit(ミリオンヒット)に参加したから必ず億人になれる・稼げる根拠もないので、その点も踏まえた上で参加するか検討してください。

健太郎

これは完全に誇大広告でしょう

初期費用が高額すぎる・稼げる保証なし

Million Hit(ミリオンヒット)は「新規サポートコース」「サポート+コース」「資産プロコース」「資産プロ+コース」「ミリオンヒットコース」「限定招待コース」という6つのコースの中から選択して参加します。

コースによって費用などが異なり、初期費用は一括払いで500,000~2,530,000円、分割払いだと月々7,500~46,500円が必要です。

キャリアナビの初期費用

初期費用の下に小さく注意書きがある通り上記の金額に運用資金は含まれていないため、この金額とは別に運用資金も用意する必要がありますし、先述した通り高額な費用を支払って参加したとしてもMillion Hit(ミリオンヒット)で稼げる保証はないので、その点も踏まえて参加は冷静に判断しましょう。

健太郎

私だったら初期費用の金額を運用資金にまわしたいですね

キャリアナビ運営事務局 | 特商法・運営会社

キャリアナビは「キャリアナビ運営事務局」が運営しています、特商法の記載内容は以下の通り。

運営者名キャリアナビ運営事務局
電話080-7076-9312
MAIL[email protected]

キャリアナビ運営事務局

電話番号やメールアドレスといった連絡先は掲載されているものの住所や代表者名は掲載されておらず、そもそも「キャリアナビ運営事務局」というのも会社名ではありません。

これでは会社情報として不十分であり、特商法を記載したことにはならないわけで、まともな企業が運営するサービスでないことは誰が見ても明白です。

なお、キャリアナビから紹介されたMillion Hit(ミリオンヒット)の運営会社である合同会社JOINTRUST(ジョイントラスト)についても問題点が複数あったので見て行きましょう。

合同会社JOINTRUSTの会社情報

Million Hit(ミリオンヒット)を販売する合同会社JOINTRUST(ジョイントラスト)の会社情報は以下の通りです。

販売会社合同会社JOINTRUST
運営統括責任者名園部祐介
電話番号080-7076-9312(サービス窓口)、090-1702-4766(代表)
メールアドレス[email protected](サービス窓口)、
[email protected](会社)
所在地栃木県宇都宮市弥生2丁目1番1号 アルフォート・IS103

合同会社JOINTRUST

合同会社JOINTRUSTは令和5年3月10日に「栃木県宇都宮市弥生2丁目1番1号 アルフォート・IS103」の住所で登記されているものの、場所は1LDKマンションでした。

合同会社JOINTRUSTの情報

法律的には何ら問題ないのですが、この運営場所を見てMillion Hit(ミリオンヒット)で億人が目指せると思えますか…?

健太郎7

正直、私的には厳しいと感じます…

また、会社の電話番号が携帯電話であったり、メールアドレスも簡単に取得できるGmailというのもきちんとした会社のイメージはありません。

しかも電話番号を調べてみたところ、さらに危険な実態が明らかになりました。

080-7076-9312が連絡先の副業が危険

キャリアナビ運営事務局及び合同会社JOINTRUSTの電話番号である「080-7076-9312」は他の怪しい副業の連絡先としても利用されていることが判明。

以下が「080-7076-9312」を利用する副業です。

キャリアナビと酷似する副業
080-7076-9312が連絡先の副業
  • キャリアプログラム(キャリプロ運営事務局)
  • イチニチ+(イチニチ+運営事務局)
  • SPワークス(合同会社アール)

画像を見て気づいた方もいると思いますが、今回のキャリアナビとキャリアプログラムはデザインが酷似しており、イチニチ+に至っては案件名を変更しただけでデザインもキャッチコピーも全く同じ。

このように似た副業を量産するのには理由があり、1つの案件に悪評が集中すると参加者が増えづらくなってしまうため分散させる目的があります。

これはキャリアナビに限らず他の怪しい副業商材でも行われている手口なので、同じ運営会社や連絡先・住所など酷似する副業を提供していないか警戒しておいてください。

キャリアナビの副業 | 口コミ・評判

キャリアナビは詐欺の可能性が高い・危険といった口コミ・評判が徐々に集まっています。

健太郎

これまで検証した副業内容や会社情報の状況から考えれば当然の結果ですね

キャリアナビは提供されて間もないこともあり現状は知恵袋に口コミ・評判は見当たらないものの、改名前のキャリアプログラムについては投稿があったので参考までに紹介します。

知恵袋の投稿内容

afq********さん

2024/4/11 18:37

副業についてです。

キャリアプログラムという副業は詐欺でしょうか?

それとも本当に稼げる副業でしょうか?

回答(5件)

sola************さん

2024/4/11 18:43

内容を知りませんが、ネットで探して出てくる副業で、簡単だとか、初心者でも何万目指せるとか、簡単な作業だとか色々書いておきながら、実際に何をするのか説明がないようなものは全て詐欺です。間違いないです。100%と言っても良い。

やましいことがないならサイトでどんなことをするのか書けるはずです。

例えばせどりなどは副業の大定番ですが、せどりのやり方はあちこちで公開されてます。やましくないからです。

Yahoo!知恵袋

キャリアナビの副業 | 検証まとめ

この記事ではキャリアナビの副業について検証しました。

結論:キャリアナビの副業はオススメしません。

しっかりと情報を見極め、詐欺まがいな案件には手を出さないようにしてください。

健太郎

とは言え私も過去に詐欺にあった経験があり、同じような被害者を出さないよう自ら情報を発信する活動を開始しました

安全に稼げるおすすめ副業

この記事をお読み頂いている方は、稼げる副業や投資って本当にあるの?と疑問をお持ちだと思います。

それこそ本気で稼ぎたいと焦り不安を抱えている方も少なくはないでしょう。

  • 今すぐ稼げる情報がほしい
  • 本気で現状を変えたい
  • 副業の悩みを相談したい
  • 詐欺に騙されて悩んでいる

このような悩みがある方は、すぐに以下の記事をご覧いただき私に相談してください。

「ネットビジネスの”今と本当”が分かる!」をコンセプトとし、本当に稼げる皆納得の副業をLINE友達登録でお届け。相談料・情報提供料はいただいていません。

自分でもできるの?と不安な方も大丈夫。なぜなら私自身も詐欺に騙されマイナス1000万円を抱えた過去があり、そのうえで現在は月収500万を達成できています。

知識がなくても、スマホだけでも、もし本気で副業や投資で稼ぎたい・今を打開する情報が欲しいという方の相談には全力で応えます。

\皆納得の副業情報共有!相談料一切なし/

健太郎を友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次